日本インストラクター技術協会

日本インストラクター技術協会で取得できるのは、あなたの得意とする知識や技術、経験を活かして人に教えられるようになる資格です。本業に、副業にその夢を実現させてください。

きざみ食の特徴とは?《介護食食作りインストラクター資格の口コミ》

介護食のひとつ「きざみ食」は噛む力が低下してきているものの、飲み込む力や唾液の量などは低下していない人に向いている食事です。

ここではきざみ食の特徴についてご紹介します。

1.きざみ食とは?

・噛む作業を省いた食事

サイズとしては5mm~1cmを目安にします。飲み込みの際の状態を見て、むせるようなことがあれば、さらにサイズを小さくする必要があります。

反対にスムーズに飲み込める場合は、少し大きくしてみて誤嚥やむせる様子がないか確認しましょう。

・デメリットもある介護食

しかしながら噛む・飲み込む動作の一方の機能のみが低下している人は少ないため、食べ物を口に入れ飲み込むまでの一連の流れをしっかり確認し、食形態があっているかどうかを判断することも必要になります。

そして噛む・飲み込む動作の際の表情をよく見てください。「苦しい表情をしていないか」「噛みにくそうにしていないか」なの判断も必要です。

中には声を出すのが困難な人もいます。介護する側が表情を見落とさないようにしましょう。

2.きざみ食の特徴

・メリット

きざみ食の最大の特徴は食事の原型があることです。嚥下食や流動食などは食事本来の形が失われたもの。その中できざみ食には形があるため、食欲をそそる、香りが豊かというメリットがあります。

また普通食と比較すると柔らかいので、噛む力がなくてもおいしく食事ができます。

・デメリット

普通食とほとんど変わらない形態であることから、介護食の中では誤嚥のリスクがあるといえるでしょう。

またまな板や包丁を繰り返し使うきざみ食では食中毒のリスクがあるため、衛生管理を常に意識する必要があります。特に高齢者の場合は、通常では症状が出ないような軽い菌に対しての免疫が失われていることもあるので、十分注意しましょう。

そして形状があるきざみ食は歯に挟まりやすいことから、念入りな口腔ケアが必要です。歯の間や舌の裏側に食べかすが溜まっていると、雑菌を繁殖させる原因になります。

《介護食作りインストラクター資格の口コミ》

介護食作りインストラクターは、介護食の役割や介護食の作り方に関する基本的な知識を持っていることが証明される資格です。

 

ここでこの資格を持つ人たちの口コミを見てみましょう。

・ヘルパーをしているので、利用者さんの食事にも詳しくなれてよかったです。

・家庭での介護が始まったばかりだったので、食べる時のタイミングや栄養バランスなどの知識が身について助かりました。

・栄養士として施設の調理に関わっているので、介護食についての基本知識が身につき、仕事がやりやすくなりました。

 

www.jpinstructor.org

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com