日本インストラクター技術協会

日本インストラクター技術協会で取得できるのは、あなたの得意とする知識や技術、経験を活かして人に教えられるようになる資格です。本業に、副業にその夢を実現させてください。

ドッグトレーナーライセンスと犬に関わる資格《犬のしつけインストラクター資格の口コミ》

ドッグトレーナーになるための国家資格はなく、資格を取るとすれば「ドッグトレーナーライセンス」といった民間資格になります。そのため資格を必ずしも取得する必要はありません。しかし取得するための勉強を通じて専門知識を得られるだけでなく、ドッグトレーナーとして働く場合には資格取得者として有利になることは多いと言えるでしょう。

ここではドッグトレーナーライセンスとその他の関連資格についてご紹介します。

1.ドッグトレーナーライセンス(日本ドッグトレーナー協会)

日本ドッグトレーナー協会は、高い技術を持ったドッグトレーナー養成などを目的として設立された団体で、スクールでの指導や運営、海外ドッグトレーナー団体との交流、しつけ教育の普及などの活動を行っています。

ドッグトレーナーライセンスは、難易度によってA級からC級までの三段階に分かれています。初心者が目指すC級ライセンスは、3日間のスクーリングを受講(75,000円)、協会認定試験に合格することで取得できます。

またB級では犬の特徴に合わせた接し方や飼い主の情報収集、A級では指示の出し方やタイミング、犬のレベルに合わせたトレーニングなど、レベルが上がっていきます。

2.家庭犬トレーナー(国際家庭犬トレーニング協会)

家庭犬トレーナーは、一般家庭で飼育されている犬のしつけや飼育の相談に知識と技術を学ぶ資格です。

資格の種類には、ドッグトレーナーを目指す人向けとして家庭犬トレーナー1級・2級、スーパーバイザー、管理トレーナー、トレーニングメンターA級・B級・C級があります。

3.愛犬飼育管理士(一般社団法人ジャパンケンネルクラブ)

愛犬飼育管理士は、多くの自治体で動物取扱業の登録要件の一つとして認められているものです。講習会に参加し、その後行われる筆記試験に合格することで取得できます。

4.ドッグハンドラー(一般社団法人ジャパンケンネルクラブ)

ドッグハンドラーは、ドッグショーに出場する犬を扱う仕事で、このショーに関わる資格となります。

《犬のしつけインストラクター資格の口コミ》

犬のしつけインストラクターは、犬種や性別によるしつけの方法やその違いなど犬のしつけに対する知識を持っている人におくられる資格です。

この資格を取った人たちはどのような感想を持っているでしょう。

・犬との接し方を自分なりにわかっているつもりでした。でも資格を取るための勉強をしているうちになるほどと思うことが多々ありました。愛犬のこと、これからも理解していきたいです。

・しっかり愛犬をトレーニングしようと思い取得しました。お座りなどの基本やアイコンタクトまでトレーニングできるようになり、みんなに驚かれています。今は資格を活かしてトレーナーとして働いています。

・犬のしつけで悩んでいましたが、犬種別のしつけやトレーニング方法が学べ、悩みを解決することができました。

www.jpinstructor.org

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com