日本インストラクター技術協会

日本インストラクター技術協会で取得できるのは、あなたの得意とする知識や技術、経験を活かして人に教えられるようになる資格です。本業に、副業にその夢を実現させてください。

あこがれの職業!スタイリストの仕事内容とは?《服飾士資格の口コミ》

テレビや雑誌などで衣装をコーディネートするスタイリスト。ファッションに興味がある人にとっては、あこがれの職業のひとつですよね?

ここではそんなスタイリストの仕事内容についてご紹介します。

1.依頼を受けて打ち合わせ

クライアントから仕事の依頼を受けたらまず打ち合わせをします。クライアントは雑誌を発行する出版社、テレビ局や制作会社、広告代理店、一般企業などさまざまです。

スタイリストは打ち合わせでそれぞれの仕事内容を把握し、クライアントがどのようなイメージを持ち、それを伝えたいかといったヒアリングを行います。

2.衣装をコーディネート、スタイリングする

・衣装を準備する

用意すべき衣装について理解出来たら、必要なものを集めます。撮影で使用する衣装は、各アパレルブランドやメーカーから借りることが多く、イメージに合ったものが見つかるまでいくつものアパレルをまわったり、古着ショップに足を運ぶこともあります。それでも見つからない場合は、スタイリスト本人が小物を製作したり、私物を使うこともあります。

・衣装の組み合わせを考える

必要な服や小物がそろったら、その組み合わせやアレンジを考えます。クライアントが求めるイメージをもとに、衣装を身につけるモデルや俳優に似合うスタイリングを作る必要があります。この工程こそがスタイリストの腕も見せどころです。またその後の仕事につながる可能性が大きいため、決して手を抜くことはできません。

・撮影現場に同行する

撮影当日は撮影現場で、衣装が汚れないように保護したり、シワやヨレを直すなどの作業を行います。そして撮影した写真や画像をチェックし、問題なければ終了となります。メディアや媒体によって撮影が数日間にわたることもあり、その間の衣装の保管やメンテナンスもスタイリストも仕事です。

撮影終了後は、借りた衣装が元通りの状態になっているか、数が不足していないかを確認したのち、アパレルメーカーなどに返却します。

《服飾士資格の口コミ》

資格取得後は、自分自身のために役立てるだけでなく、服にどのような役割、歴史があるのかなどを、講師活動を通して伝えることもできます。

ここで服飾士の資格を持つ人たちの口コミをご紹介しましょう。

・アパレルショップでの接客に、資格の知識を活かしています。

・コーディネイトに自信が持てるようになって、毎日が楽しいです。

・プチプラでも高見えするセンスの良さを身につけられました。みんなにうらやましがられます。

www.jpinstructor.org

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com