日本インストラクター技術協会

日本インストラクター技術協会で取得できるのは、あなたの得意とする知識や技術、経験を活かして人に教えられるようになる資格です。本業に、副業にその夢を実現させてください。

刺繡図案のきれいな写し方《刺繍デザイナー資格の口コミ》

f:id:nihonanzen:20220408213443j:plain

刺繡図案はトレーシングペーパーやトレーサー、セロファンなどがあれば写せますが、きれいに写すためにポイントと注意点を抑えておきましょう。

1.刺繡図案の写し方とポイント

刺繍図案を写すときには、まず手芸用複写紙を図案と同じぐらいの大きさにカット、その後、インク面を下向きにして布の上に置きます。

手芸用複写紙の裏表を確認して置いた後は、その上に刺繡図案を重ねます。更にその上にセロファンを置き、少しずらしてマスキングテープで図案の斜め上と斜め下を固定します。

そして強めの力でトレーサーでなぞります。写し忘れがないように全体を2回なぞるときれいに写せます。

2.刺繡後に下書きを消す方法と注意点

布に写した図案は、刺繍後見栄えが良くなるように消します。手芸用複写紙を使えばほとんどの場合水で落ちるので、洗面器などで水洗いすればきれいに消せます。

ハンカチなど日常的に使うものなら、中性洗剤を使ってもOKです。

注意したいのは、完全に消える前にアイロンをかけてはいけないということです。図案が消える前にアイロンがけしてしまうと、熱によってインクが布に固着してしまいます。こうなると水でいくら洗っても落ちません。十分注意しましょう。

3.手芸用複写紙以外の図案の写し方

刺繡図案を写すとき、一般的には手芸用複写紙を使いますが、その他にも便利な道具があります。

・スマプリ

スマプリはシール状になった複写紙で、布に張り付けてそのまま刺繍することができます。シールは水に浸けておくと溶けてなくなるのでとても便利です。

・熱転写ペンシル

熱転写ペンシルはアイロンなどで熱を加えることで、図案が写せるペンです。細かな図案に向いています。

・トレース台

トレース台を使うと裏から光が当たるため、生地が透けて図案を転写できます。イラストを描く人にとっては必須アイテムなので、持っている場合は代用するといいでしょう。

《刺繍デザイナー資格の口コミ》

刺繡デザイナーは、刺繍に関する基本的な知識を持っていることが証明される資格です。

ここでこの資格を持つ人たちの口コミを見てみましょう。

・刺繍している時間は没頭出来てストレス解消になります。うまく出来上がれば達成感も味わえます。

・いろいろな国の刺繍が覚えられ、バリエーションが広がりました。

・刺繍作品をネットにあげて副業にしています。資格が肩書にできて取ってよかったと思います。

 

www.jpinstructor.org

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com

instructorshikaku.hatenablog.com