日本インストラクター技術協会

日本インストラクター技術協会で取得できるのは、あなたの得意とする知識や技術、経験を活かして人に教えられるようになる資格です。本業に、副業にその夢を実現させてください。

変わり種焼酎 コーヒー?牛乳”…?②~日本インストラクター技術協会トリビア

日本インストラクター技術協会のブログへようこそ!

ここでは日本インストラクター技術協会の資格にちなんだトリビアをご紹介します。

 

日本インストラクター技術協会には飲み物に関連する資格もあります。

 

原材料に細かいしばりがない焼酎には変わり種のものもたくさんあります。

 

4.椎茸焼酎

市販品に「梅津酒造 しいたけ焼酎 蕈王(たけおう)」「アグリ物産 いわきゴールド 椎茸焼酎 親子幸」があります。

 

三大旨味成分のひとつ「グアニル酸」を最も多く含む椎茸で造った焼酎。

 

旨味も香りも良さそう。

 

試してみる価値ありですね。

 

5.レタス焼酎

「芙蓉酒造協同組合 萵苣(ちしゃ)」は、高原レタスで造られました。

 

あまり聞いたことがない「萵苣」とはレタスの和名です。

 

1本720㏄入りで、約レタス6個分を使用しているとのこと。

 

原材料からみずみずしさが伝わってきます。

 

ほのかな甘みとのど越しの良さ、やさしい香りがウリ。

 

6.ごぼう焼酎

食物繊維たっぷりのごぼうを原材料にした「宮崎本店 ごぼう焼酎 白髭(しらひげ)」。

 

ごぼうの土臭さやエグミもなく、あの独特の香りが品よくおいしいと評判です。

 

7.昆布焼酎

椎茸と同じように、三大旨味成分が入った昆布で造られた「札幌酒精 本格こんぶ焼酎 喜多里(きたさと)」。

 

地元北海道産の厳選された昆布を使っていて、その香りや味わいが格別と好評です。

 

8.黒豆焼酎

焙煎した黒豆を使った「西山酒造 小鼓 黒丹波 黒豆焼酎」。

 

黒大豆の香ばしさや甘みが凝縮されています。

 

口当たりも良く、和食に合うそうです。

 

9.温泉焼酎

健康にいいお酒を飲みたい!

 

そんな人に最適な「大和一酒造元 温泉焼酎 夢」。

 

米焼酎で一番有名な熊本県球磨郡で造られています。

 

もちろん温泉は地元の人吉温泉のものを100%使っています。

 

温泉水にはミネラルが豊富で、カラダにいいこといっぱいです!

 

日本インストラクター技術協会には、さまざまな分野の教える資格がそろっています。ぜひチェックしてみてください。